ご利用者様
低温火傷による下肢熱傷の経過②

2月に入り右足趾の水疱は潰れました。 滲出液を尿取りパットで吸収し、アズノールとリンデロンVGを塗った後、弾性包帯で圧迫固定しています。 そのかいあってか、感染なく水疱がきれいに吸収されています。 下肢全体の浮腫も消失し […]

続きを読む
ご利用者様
低温火傷による下肢熱傷の経過①

衝撃的な写真があります。 2025年1月23日にスタッフが発見。 原因としては、ストーブに近づきすぎた・湯たんぽかも、と。 ご利用者様は独居のため、24日より毎日訪問開始しました。 この時の状態として、右足趾・下腿に多発 […]

続きを読む
ご利用者様
2月ライフアスだより

続きを読む
ご利用者様
4年目になりました

令和4年2月にライフアスの管理者になり、4年目になりました。 スタッフの継続勤務年数が、平均1年6ヶ月。 訪問件数が少なく、スタッフ一人当たりの1日の訪問件数が2件以内。 緊急対応・24時間緊急訪問加算を取っていなかった […]

続きを読む
ご利用者様
節分

節分は立春の前日で、例年2月3日になる事が多いですが、今年は2月2日です。 これは地球の自転などの誤差により立春の日が年によって変動するためです。そのため、1984年(昭和59年)は2月4日でした。 今年の恵方は「西南西 […]

続きを読む
ご利用者様
ライフアスだより

1月のライフアスだよりは、ヨガ。 寒くてがちがちに固まった身体をほぐして、血流を良くして温めましょう。

続きを読む
ご利用者様
「認知症ケアの基本」に参加しました

2024年12月22日、2025年1月5日の2回、市民セクターよこはま主催の「2024認知症ケアスキルアップ講座 認知症ケアの基本」に参加しました。  では質問です。 「黒い目の大きな女の子」の絵を書いてください。 この […]

続きを読む
ステーション
2025年 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 横浜市のステークホルダーの皆様には旧年中は多大なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年も変わらぬお引き立てのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 ライフアスは今年11期目を無事 […]

続きを読む
スタッフ
「えみりお横浜保育園」「カメリアキッズ」提携しました!

えみりお保育園とカメリアキッズと提携を行いました。 この提携により保育料の負担の軽減と入園しやすくなりました。 詳しくはライフアスまでお問い合わせください。

続きを読む
ステーション
高齢者虐待防止のための指針について

1 基本方針ライフアス訪問看護リハビリステーション(以下「事業所」という。)では、利用者への虐待は、人権侵害であり、犯罪行為であると認識し、高齢者虐待防止法に基づき、高齢者虐待の禁止、予防及び早期発見を徹底するため、本指 […]

続きを読む